でもね、網で焼かれたハラミ肉は香ばしくとても柔らかいです。 カルビ丼 並 スープ無しは550円とリーズナブルですが大盛になると急に830円とか、なんか割高感が否めない 笑。 こちらが「上ハラミ丼」890円 ワカメスープ付 になりやす。
8『韓丼』を運営している『株式会社やる気』のブランド 『株式会社やる気』は焼肉を中心とした飲食ブランドを関西で展開してる会社です。 京都に一店舗のみ 肉バル 銀次郎 京都初、近江牛の希少部位を8種以上揃えたステーキとワインのお店。
16。 店内スタイルはフードコートにありがちな感じで、オーダーは食券制となっております。
主に妊娠、出産、育児(予定)、ダイエット、マイホーム、アウトドアについて書いていますが、面白いことがあればどんどん発信していこうと思いますので、よろしくお願いします。 何より、地域の人たちによろこんでいただきたい、そして健康な食事をとっていただきたいという願いからです。 看板メニューは京都名物「さっちゃんのカルビ丼」550円 並 らしいですが、初老の私にはカルビの肉脂がキツイのでヘルシーな上ハラミ丼890円 ワカメスープ付 に決定。
10スープ以外の付属品はなく、なんだか寂しいですね。 前に松阪の韓丼に行った時も美味しくて、また行きたいなと思っていたので、迷わずGo! 前は夜だったから、がっつり食べたけど、ランチだから単品でいいや。 極上お肉を味わえるオシャレな雰囲気のバル 観光ガイド そうだ、京都に行こうで紹介されました。
3