頭を使ってシステマティックに覚えましょう。 おもへらく は おもへり + く think that きけらく は きけり + く hear that です。 というわけで助動詞を考えてみましょう。
1漢文句法の説明もいよいよ佳境に入ってきました。 (1)「未」「いまダ~~(せ)ず」「いまダ~~ざる」 (2)「将」「まさニ~~(せ)ントす」 (3)「当」「まさ はい、こんにちはしっかり勉強してますか?本日は漢文の基本的な文字を暗記してもらいたいので、再読文字の読み方と訳し方を覚えてもらいましょう!全部で8パターンです。
1ペアで暗記してください。 例えば、右側の送り仮名に関しては、「將」の場合は「 ス 」と、前後に全角の空白を挿入しましたが、「猶」の場合は空白を挿入しない方がレイアウトが上手く決まるかと思います。 すべからく ~すべきだ。
2